☆ きのこ 屋外採集

No5  ○月○日(○)
今回は、時間がなく、昼から天然松茸の探索、終わり次第車で移動し、天然舞茸の探索、翌日はまた天然舞茸の探索と時間がない中での探索でした。
初日の松茸と舞茸の探索の様子です。

(画像A)〜(画像H)

(画像A) ようやく天然マツタケが出てきました。 (画像B) 小さいが今季初物です。
(画像C) まだ出たての松茸。 (画像D) もう少し待ちたいが。
(画像E) ここにも3本ありました。 (画像F) 通り道なので、採ってしまった。
(画像G) ここは人が来ない場所なので。 (画像H)次回のために残しました。
車で移動し、夕方になりましたが、急いで舞茸の探索に入りました。暗がりの中、考えが的中し大当たりしてしまいました。(嬉)。
(画像I)〜(画像P)
(画像I) 上質な黒系舞茸。 (画像J) 大株が計4株見えます。
(画像K) この光景は最高に嬉しい。 (画像L) 4株とも同じ大きさ。
(画像M) すぐ隣の大木にも。 (画像N) 超大株の舞茸が。
(画像O) 合計3株。 (画像P) すっかり暗くなってしまった。
今回は、昼から2か所の探索でかなり強行でしたが、天然松茸を見ることが出来、また薄暗い中、良質な黒系天然舞茸と超大株の天然舞茸に当たり、読みが当たり、素晴らしい探索でした。また明日頑張りたいと思います。

2020年 天然松茸 6本 累計6本

シロートですので、名前等間違い等があるかと思いますが、お許し下さい。
・・・・次回に続く・・・・


戻る