☆ きのこ 屋外採集
No13 ○月○日(○) お山は雪が降って、たどり着けるか心配でしたが、雪も少し解けたみたいで、目的地に到着出来ました。 今日のお山の探索の状況です。 (画像A)〜(画像N) |
|||||
![]() |
![]() |
||||
(画像A) 天然キクラゲがありました。 | (画像B) 美味しいので、頂きました。 | ||||
![]() |
![]() |
||||
(画像C) 流れのトンビマイタケです。 | (画像D) 道路脇なので、来る機会があったら。 | ||||
![]() |
![]() |
||||
(画像E) 立ち枯れに天然ナメコが群生。 | (画像F) もっと大きくなりますが、頂きました。 | ||||
![]() |
![]() |
||||
(画像G) このサイズが好きな人もいます。 | (画像H) 上の方にもナメコが。 | ||||
![]() |
![]() |
||||
(画像I) たった1本の松茸。 | (画像J) 松から少し離れた場所に。 | ||||
![]() |
![]() |
||||
(画像K) ここも少し小さいですが。 | (画像L) この場所は今年最後なので。 | ||||
![]() |
![]() |
||||
(画像M) 特大の天然ナメコ。 | (画像N) 小さい倒木なので、見逃しそうでした。 | ||||
雪の心配もなく、雨にも当たらず、この時期にしては、楽しく探索が出来ました。 雪次第ですが、降らなければ次回も天然ナメコの探索に出掛けたいと思っています。 シロートですので、名前等間違い等があるかと思いますが、お許し下さい。 |
|||||
・・・・次回に続く・・・・ |
![]() ![]() |