☆ きのこ 屋外採集
No16 ○月○日(○) 頂上付近は、雪が降ったらしく、うっすらと雪化粧になっていました。そんな寒い中での探索です。 ここは今年道が崩れ、行けなかったのですが、道はすでに治っていて目的の場所までは何とかたどり着けました。 こんな状況なので、誰も探索した痕跡もありませんでした。 しかし今日の探索中、腐れた天然ナメコばかりがいっぱいありました。 (画像A)〜(画像T) |
|||||
![]() |
![]() |
||||
(画像A) 頂上付近は雪化粧。 | (画像B) 昨晩降ったばかりの雪。 | ||||
![]() |
![]() |
||||
(画像C) いきなり上品の天然ナメコ。 | (画像D) 満開の天然ナメコ。 | ||||
![]() |
![]() |
||||
(画像E) 大型で、状態も良い。 | (画像F) 下側にもびっしりとナメコが。 | ||||
![]() |
![]() |
||||
(画像G) アーチになった倒木にも。 | (画像H) 開いた大型の天然ナメコ。 | ||||
![]() |
![]() |
||||
(画像I) 下側にもいっぱい。 | (画像J) 重なって束になって満開。 | ||||
![]() |
![]() |
||||
(画像K) ジャーン♪ とろとろのナメコ。 | (画像L) 大型で最高の状態です。 | ||||
![]() |
![]() |
||||
(画像M) 幼菌と老菌。 | (画像N) 多くはないが茎が太いタイプ。 | ||||
![]() |
![]() |
||||
(画像O) 旨そうな色をした天然ナメコ。 | (画像P) テカテカに光ってます。 | ||||
![]() |
![]() |
||||
(画像Q) 落ち葉の中にもナメコが。 | (画像R) 見逃しそうでした。 | ||||
![]() |
![]() |
||||
(画像S) 日陰はまだまだツブ状態。 | (画像T) ナメコおろしに、GETしました。 | ||||
今日もいっぱいの天然ナメコが採れました。 ここは今季誰も入った形跡がなく、天下でしたが、腐った天然ナメコが非常に多かった。勿体ないしか言いようがありません。 来年はまともに、訪れたいと思っています。 シロートですので、名前等間違い等があるかと思いますが、お許し下さい。 |
|||||
・・・・次回に続く・・・・ |
![]() ![]() |