☆ きのこ 屋外採集

No6  ○月○日(○)
今日は、悩んだ結果、松茸の探索に出掛けました。
今年は豊作のような? 不作のような? まだ解かりませんが、楽しく探索をしています。
そして今日出会った、キノコ達と天然まったけ達です。

(画像A)〜(画像b)

(画像A) 本しめじが出始めました (画像B) 迷いましたが、これはスルー
(画像C) なんと舞茸を発見しました (画像D) これはこれで嬉しい
(画像E) 1箇所目はまずまずの美形 (画像F) グッドタイミングでした
(画像G) これは小さい (画像H) 2本目GET
(画像I) 傘が開いた松茸 (画像J) 3本目GET
(画像K) 細長い天然松茸 (画像L) これも小さいがGET
(画像M) ここの場所で1本目 (画像N) 2本目、3本目
(画像O) 4本目〜7本目 (画像P) 手前のは大型
(画像Q) 7本の天然舞茸を発見 (画像R) これは大きい
(画像S) またまた小さいのを発見 (画像T) 型は良い
(画像U) ナラの根元の中に発見 (画像V) 採るのに苦労しました
(画像W) 頭を出してたのでGET (画像X) 新しい場所でGET
(画像Y) 見逃すところでした (画像Z) 本日最後の松茸発見
(画像a) 今日の成果 18本 (画像b) 本しめじ 少々
本シメジが出てきたので、天然松茸も終わりに近い雰囲気です、 毎年松茸が多く出る場所は、今年は1本と採れていませんが、このまま終わりそうな雰囲気です。 今年は豊作でも不作でもないような・・・・普通・・・・って感じです。 もう少し探索を続けたいと思っています。

2021年 天然松茸 計18本 累計 35本。

また、次回が楽しみだ。

シロートですので、名前等間違い等があるかと思いますが、お許し下さい。
・・・・次回に続く・・・・


戻る