☆ きのこ 屋外採集

No9  ○月○日(○)
今日は、天然舞茸の探索に出掛けました、松茸と舞茸の交互での探索です。 (超忙しい) 先回残したものがなかったので、今日は何も採れないだろうと気楽の気持ちでの探索です。 そんな中、天然舞茸がありました、ありました。
無いと思って、採れると嬉しさ倍増です。
そして今日出会った、キノコ達です。

(画像A)〜(画像T)

(画像A) もうクリタケが出てしまいました (画像B) 少ないので、スルー
(画像C) 久々のヤマブシタケ (画像D) 大型です、これはGET
(画像E) 香茸発見、しかし老菌 (画像F) ここも、すでに老菌
(画像G) 1箇所目発見! でも小さい (画像H) 全部で1食分位
(画像I) これも豆 (画像J) 一番大きなものでも小さい
(画像K) 2本目の舞茸は出たてのツブ (画像L) 一番大きな株を頂き
(画像M) 小さな株は次回に期待 (画像N) 採られないようにな・・・
(画像O) 3箇所目に丁度良い上物発見 (画像P) 硬く締まっています
(画像Q) これは大きい株 (画像R) 上質の天然舞茸です
(画像S) 根の中で、採りにくい (画像T) 良いものが採れて良かった
採れないと思いながらの探索の中、3本目に上物の天然舞茸に出会えました、採れなだろうと思ってたので、大袈裟ですがかなり感動しました。

マメを残してきたので、次回が楽しみだ。

シロートですので、名前等間違い等があるかと思いますが、お許し下さい。
・・・・次回に続く・・・・


戻る