☆ きのこ 屋外採集
No1 ○月○日(○) まだまだ、早いとは思いましたが、8月後半からは気温が下がり、出てるかも???で天然マイタケの探索に出掛けました。 ・・・・初日でもあり、無理をせず、っと思いましたが、結局はいつものルートで探索して全て見てきました。 かなりヘバッタ・・・・ 今日出会った、キノコ達です。 (画像A)〜(画像P) |
||
![]() |
![]() |
|
(画像A) チチタケ発見!。 | (画像B) チチタケだらけでした。 | |
![]() |
![]() |
|
(画像C) 立派なキノコ発見!。 | (画像D) オオミヤマトンビマイタケ。 | |
![]() |
![]() |
|
(画像E) 食べれるもの発見!。 | (画像F) シャカシメジは美味しい。 | |
![]() |
![]() |
|
(画像G) これは来週に。 | (画像H) 大小4株ありました。 | |
![]() |
![]() |
|
(画像I) これは大きくなりそう、来週に。 | (画像J) これも来週に。 | |
![]() |
![]() |
|
(画像K) ようやく本命を発見♪。 | (画像L) 小さいが天然舞茸。 | |
![]() |
![]() |
|
(画像M) 2箇所目発見!。 | (画像N) これも小さい。 | |
![]() |
![]() |
|
(画像O) 幼菌発見。 | (画像P) これも大きくなりそう、採集に。 | |
やっぱり、まだ少々早かった。 しかし色々なキノコ類がいっぱい出てて楽しく探索をしてきました。 本命の天然舞茸も小さいながら2株採れました。 3箇所みつけることができ、1箇所は大きくなるように祈って置いてきました。
誰にも採られないよう大きくなってることを願ってます。 次回が楽しみだ。 シロートですので、名前等間違い等があるかと思いますが、お許し下さい。 |
||
・・・・次回に続く・・・・ |
![]() ![]() |