☆ きのこ 屋外採集
No18 ○月○日(○) 今日は、友人2人と計3人で天然ナメコの探索に出掛けました。 場所は新規開拓で、探索したことのない場所に行ってきました。 思った以上に倒木が少なく、歩いた割にはキノコが少なかった感じですが、気持ちよく探索ができ、友人も喜んでいました・・・・ そして今日出会った、キノコ達です。 (画像A)〜(画像D) |
||
![]() |
![]() |
|
(画像A) 開いた天然ヒラタケ。 | (画像B) 大型のひらたけだ。 | |
![]() |
![]() |
|
(画像C) 採りやすく倒木に。 | (画像D) 食べ頃の天然ヒラタケ。 | |
![]() |
![]() |
|
(画像E) ツブツブのナメコ。 | (画像F) これは・・・・残そう。 | |
![]() |
![]() |
|
(画像G) これは、GET。 | (画像H) まばらで、少ない。 | |
![]() |
![]() |
|
(画像I) 大きい倒木を発見!。 | (画像J) 裏側にも満開に。 | |
![]() |
![]() |
|
(画像K) 木は細いが立派なナメコ。 | (画像L) 大型の開いた天然ナメコ。 | |
![]() |
![]() |
|
(画像M) 半開きのナメコ。 | (画像N) ツブ状態のナメコ。 | |
![]() |
![]() |
|
(画像O) 太い倒木ですが、少ない。 | (画像P) コケの中にナメコ。 | |
![]() |
![]() |
|
(画像Q) ここは大型のツブ。 | (画像R) ここも開きナメコ。 | |
![]() |
![]() |
|
(画像S) これも大型の綺麗なナメコ。 | (画像T) ここは成菌。 | |
![]() |
![]() |
|
(画像U) ここも大型ナメコ。 | (画像V) この形はナメコらしい。 | |
![]() |
![]() |
|
(画像W) 落ち葉に埋もれて。 | (画像X) 薄い色の天然ナメコ。 | |
![]() |
![]() |
|
(画像Y) おっと、見逃すところでした。 | (画像Z) 立ち枯れの上の方にマメが。 | |
倒木がもう少しあると楽しい場所になりそうですが、思ったより少なかったような感じです。 何年も通うと倒木も多く見つけられて、歩くルートも決まり、多く採れるのかも・・・・・。 先回残したマメが気になり、雨が降れば・・・・・ 次回が楽しみだ。 シロートですので、名前等間違い等があるかと思いますが、お許し下さい。 |
||
・・・・次回に続く・・・・ |
![]() ![]() |