☆ きのこ 屋外採集
No2 ○月○日(○) まだまだ、早いとは思いましたが、足慣らしついでに天然マイタケの探索に出掛けました。 ・・・・初日でもあり、無理をせず、っと思いましたが、結局はいつものルートで一通り探索してある程度見てきました。 かなり疲れました・・・・ 今回はドクキノコすら何もなかった。 (画像A)〜(画像F) |
||
![]() |
![]() |
|
(画像A) 大木を見て回るが。 | (画像B) 大型のオオミヤマトンビマイタケ。 | |
![]() |
![]() |
|
(画像C) ここも立派なキノコ発見!。 | (画像D) 超大型のオオミヤマトンビマイタケ。 | |
![]() |
![]() |
|
(画像E) 比較的綺麗なオオミヤマ。 | (画像F) この手のキノコだけでした。 | |
やっぱり、まだまだ全然早かった。 毒キノコすら出てなかったので、もう2週間位以上は無理かもです、今年はかなり遅れそうな雰囲気かと思います。 シーズンインが待ち遠しい。 シロートですので、名前等間違い等があるかと思いますが、お許し下さい。 |
||
・・・・次回に続く・・・・ |
![]() ![]() |