☆ きのこ 屋外採集
No10 ○月○日(○) だいぶ朝晩の冷え込みが厳しくなってきて、天然キノコの探索も終盤ですが、天然マツタケが絶好調で、まだまだ採れそうな雰囲気です。 そして・・・・・ 今日出会った、キノコ達です。 (画像A)〜(画像T) |
||
![]() |
![]() |
|
(画像A) 小さな小さなマツタケ発見!。 | (画像B) こんな小さいの良く見つけた。 | |
![]() |
![]() |
|
(画像C) ショウゲンジ発見!。 | (画像D) こんな時期にも、めげずに。 | |
![]() |
![]() |
|
(画像E) やっとの思いで、2本発見。 | (画像F) シャカシメジは美味しい。 | |
![]() |
![]() |
|
(画像G) これは来週に。 | (画像H) 立派なマツタケでした。 | |
![]() |
![]() |
|
(画像I) お〜っと、これは。 | (画像J) 大きな大木ではないのですが。 | |
![]() |
![]() |
|
(画像K) 丁度良い立派なサカリを発見♪。 | (画像L) 茎も葉も申し分ない舞茸。 | |
![]() |
![]() |
|
(画像M) 大小の株、5株でした。 | (画像N) これは超ラッキーでした。 | |
![]() |
![]() |
|
(画像O) 一番大きな株。 | (画像P) 香りも最高♪。 | |
![]() |
![]() |
|
(画像Q) 並べて見ました。 | (画像R) 小さなリュックなので、入らない。 | |
![]() |
![]() |
|
(画像S) どうやって運ぼうか???。 | (画像T) 本日の探索結果。 | |
天然松茸がそろそろ終わりそうですが、なんとこの時期に天然舞茸が採れてしまいました、今日はとても、ラッキーな探索でした。 次回はもう少し見てみたい場所があるので・・・・・。 次回が楽しみだ。 2023年 天然松茸 127本+3本 累計130本 シロートですので、名前等間違い等があるかと思いますが、お許し下さい。 |
||
・・・・次回に続く・・・・ |
![]() ![]() |