☆ きのこ 屋外採集
No3ー2 ○月○日(○) 今年は、天然舞茸が絶好調で、いたるところに舞茸があります。・・・・ 今日は、天気も良く、気持ちよく探索が出来そうです。 そして今日出会った、天然マイタケ達です。 (画像A)〜(画像X) |
||
![]() |
![]() |
|
(画像A) 木に挟まって1箇所目。 | (画像B) いきなり、大株がありました。 | |
![]() |
![]() |
|
(画像C) 黒系の上品の天然舞茸。 | (画像D) 大型で、黒系で、硬い。 | |
![]() |
![]() |
|
(画像E) 雨も含んで、重い。 | (画像F) いきなりリュックが満タン。 | |
![]() |
![]() |
|
(画像G) この木は、3年ぶりの開花。 | (画像H) 3年前よりも株数が多い。 | |
![]() |
![]() |
|
(画像I) 一番大きな株。 | (画像J) 上にも1株、隠れてました。 | |
![]() |
![]() |
|
(画像K) 隣の木にも大型株が2個。 | (画像L) 3箇所目は、2株でした。 | |
![]() |
![]() |
|
(画像M) もう少し大きくなりそうでしたが。 | (画像N) 葉が大きいタイプでした。 | |
![]() |
![]() |
|
(画像O) 4箇所目は、久しぶりの発生。 | (画像P) 大小6株、咲いてました。 | |
![]() |
![]() |
|
(画像Q) 一番大きな株。 | (画像R) 良質の舞茸でした。 | |
![]() |
![]() |
|
(画像S) 5箇所目は、1株でした。 | (画像T) 大きさは申し分なし。 | |
![]() |
![]() |
|
(画像U) 6箇所目は、まだまだ大きくなりそう。 | (画像V) いっぱい採れたので、スルー。 | |
![]() |
![]() |
|
(画像W) 7箇所目は、大型が1株。 | (画像X) 満開の天然舞茸。 | |
2日連荘だったので、今日は少し控えめの探索でした。 2日続けての探索でしたが、過去最高で記録更新です。 こんな豊作の年は、珍しいと思います。 いよいよ次回は、天然マツタケの探索にも出掛けたいと思っています。・・・・楽しみだ。 シロートですので、名前等間違い等があるかと思いますが、お許し下さい。 |
||
・・・・次回に続く・・・・ |
![]() ![]() |