☆ きのこ 屋外採集

No10  ○月○日(○)
天然マツタケが新記録を達成し、絶好調です。 今回も残してきた場所の天然松茸の探索と、寒くなってきたので、いよいよ本シメジの探索もしたいと思っています。・・・・
そして今日出会った、天然キノコ達です。

(画像A)〜(画像X)

(画像A) 本シメジがいよいよ出てきました。 (画像B) あまり大きくないし、少ない。
(画像C) ここは2本のみ。 (画像D) ここも2本のみ???
(画像E) 掘って採りました。 (画像F) ここはヒラキで、胞子が出てる。
(画像G) 大型のツボミ発見。 (画像H) まだまだ小さい物がある。
(画像I) ここにもツボミが。 (画像J) これも大型です。
(画像K) 開いてるものも。 (画像L) 半分隠れて。
(画像M) 良くぞ今まで見つからないで。 (画像N) ここも開き気味に。
(画像O) 綺麗な大型の良品が。 (画像P) ここはあまり来ない場所ですが。
(画像Q) 大型ばかり、ありました。 (画像R) この周辺で、8本程見つけました。
(画像S) 誰も来てないので、ヒラキが多い。 (画像T) 一列に並んでました。
(画像U) これも綺麗でした。 (画像V) ナラ枯れの所にも。
(画像W) 松茸、25本でした。 (画像X) まだまだ蕾があります。
今日は、あまり採れないのかとも思いましたが、思った以上の成果がありました、もう少しで、200本の大台に行きそうなので、頑張りたいと思っています。
残してきた、天然まつたけの探索に出掛けたいと思っています。・・・・雨が降れば・・・・もっと楽しみだ。

2024年 天然松茸 171本 + 25本 累計196本

シロートですので、名前等間違い等があるかと思いますが、お許し下さい。
・・・・次回に続く・・・・


戻る