☆ きのこ 屋外採集

No11  ○月○日(○)
天然マツタケが絶好調で、今日も松茸の探索です。 先回残してきたマメの回収と、新しく芽出しの確認です。・・・・
2箇所でマメを残してきましたが、1箇所は採られて無く、もうい1箇所は残ってました、
そして今日出会った、天然マツタケ達です。

(画像A)〜(画像T)

(画像A) いきなり、大型の開き発見。 (画像B) 開きでしたが、かなり綺麗でした。
(画像C) ここは2本発見。 (画像D) 少し開きですが、私好みの開き
(画像E) ここも2本発見。 (画像F) これも綺麗な兄弟でした。
(画像G) ここは3本でした。 (画像H) 1本は根にからまり、変形。
(画像I) ここのは、開きでした。 (画像J) これも大型です。
(画像K) またまた2本、発見。 (画像L) 丁度良い感じの開き具合。
(画像M) 大型の蕾を発見。 (画像N) ここの蕾も立派。
(画像O) まだ出たての松茸。 (画像P) 離れて2本見えます。
(画像Q) 1本は蕾で・・・・。 (画像R) 1本は開き・・・・。
(画像S) 今日の成果です。 (画像T) 今日は、15本採れました。
今日は、もう終盤で、あまり採れないのかとも思いましたが、思った以上の成果がありました、200本の大台に行ったので、お山の恵み物に感謝、感激です。
マメが見当たらなかったので、松茸の探索は、終わりかも知れません・・・・雨が降ればとも思ってますが・・・・天然ナメコが気になるので、次回出掛けたいと思ってます。

2024年 天然松茸 196本 + 15本 累計211本

シロートですので、名前等間違い等があるかと思いますが、お許し下さい。
・・・・次回に続く・・・・


戻る