☆ きのこ 屋外採集
No15 ○月○日(○) 今日は、天然マツタケの探索と天然ナメコの探索と2箇所攻めです。・・・・ 今日も天気が良く、最高の探索でした。 そして今日出会った、天然キノコ達です。 (画像A)〜(画像N) |
||
![]() |
![]() |
|
(画像A) 取り残しを1本発見♪。 | (画像B) ボーズは免れましたが。 | |
![]() |
![]() |
|
(画像C) うす暗い中での、雲海が神秘的。 | (画像D) 先日の雪が残ってました。 | |
![]() |
![]() |
|
(画像E) 大型のツブを発見。 | (画像F) 雪とのコラボ。 | |
![]() |
![]() |
|
(画像G) 大型で丁度良いが。 | (画像H) カチカチに凍ってました。 | |
![]() |
![]() |
|
(画像I) これはクリッタケですが、GET。 | (画像J) 綺麗でしたので、GETです。 | |
![]() |
![]() |
|
(画像K) まばらの天然ナメコ。 | (画像L) これもカチカチです。 | |
![]() |
![]() |
|
(画像M) ブナの立ち枯れに発生。 | (画像N) 大粒だったので、GET。 | |
今回は、天然松茸の探索に出掛けましたが、1本見ることができて良かったと思っています。 天然ナメコの様子は、遅れているのか? 不作なのか? はまだ解かりませんが、雨が降って冷え込んで欲しいかな! っと、勝手に思っています。 次回は天然ナメコに集中して探索に出掛けたいと思っています。・・・・楽しみだ。 2024年 天然松茸220本 +1本 累計221本 過去最高♪ シロートですので、名前等間違い等があるかと思いますが、お許し下さい。 |
||
・・・・次回に続く・・・・ |
![]() ![]() |