☆ きのこ 屋外採集
11月28日(日) 今日も、S氏と一緒にナメコ、ヒラタケ、ムキタケの採集に出掛けました。 雨を心配しましたが、朝の天気は少々ガスってましたが曇り・・・・この時期にしては上出来でしょう・・・・ 車を止め、少々歩くといきなりのナメコの群生・・・・しかしかなり高い所で満開でした。 |
||
![]() |
![]() |
|
いきなり群生、しかし・・・ | 裏側のもぎっしりと | |
この採集場所もようやく、ムキタケが出始めてきました。 時期はずれの?、ヤマブシタケも発見♪ ヒラタケもいっぱい出始め、こちらのキノコも此れからって感じでしょうか? |
||
![]() |
![]() |
|
ようやくムキタケが | 時期はずれのヤマブシタケ | |
![]() |
![]() |
|
まずまずの大きさのムキタケ | ヒラタケも出始めてきました。 | |
![]() |
![]() |
|
旨そう | アップで、 | |
今日は、曇りで小雨がぱらつく程度の天候で、もうけものでした。 S氏は、なんとジネンジョ(芋)を掘ってました。この時期はさすがに(ツル)が飛んで判らなくなると思ってましたが、今年は暖かいせいか(ツル)もまだ飛んでなくせっせと掘っていました。 私はナメコやムキタケ、ヒラタケ中心の採集でした。帰りに芋とキノコを交換し帰路しました。 まだまだ出始めのキノコもけっこうあったので、次回も期待できそうな感じでした。 |
![]() ![]() |