☆ きのこ 屋外採集

10月8日(土)
今日は、昼から雨予報でしたが、早朝は曇ってましたので、採集に出掛けました。途中のお山の様子は清清しく(画像A)(画像B)(画像C)(画像D)先回の時、気づかなかった、道端にスズメバチの大きな巣がありました。(画像E)(画像F)
(画像A) 紅葉はまだまだ早い (画像B) 結構登りました。
(画像C) 雨はまだ降りそうに無い (画像D) ブナの林
(画像E) スズメバチの巣 (画像F) アップで
お山を登る途中に、センボン、やマスタケ、ナラタケ、ヒラタケ等がありましたが(画像G)〜(画像L)採集せず。
本命のマイタケのみを目指しました。
(画像G) センボン (画像H) マスタケ
(画像I) ナラタケ (画像J) 此方は、ナラタケ老菌
(画像K) ウスヒラタケ (画像L) 裏側にも・・・・
本命のマイタケ採集ですが、まだ早いのか?小さめの株が、10個程度ありましたが、大きめで今日食べる分だけ採集し、あとは来週の為に残してきました。(画像M)〜(画像R)
(画像M) まだまだ大きくなりそう (画像N) 此方も来週?
(画像O) ここにもありました。 (画像P) これは、採集
(画像Q) 裏側にも (画像R) 根っこにも。
さらに、奥へと向かいました。するとこの時期にナメコを発見♪?(画像S)、さらにブナハリタケの老菌も発見(画像T)(画像U)(画像V)
(画像S) 本当にナメコか? (画像T) 頭上に・・・・
(画像U) 又、来年来てみよう (画像V) 角度をかえて
一休みをしようと、座った脇に、なななんと、コウタケ(シシタケ)があるではないか・・・・このお山には無いのかと勝手に思ってましたが、初採集でしたので、かなり嬉しかったでした。(画像W)(画像X)
その近くには、老菌のコウタケも、もったいない、もったいない。(画像Y)(画像Z)
(画像W) 初のコウタケ (画像X) 良い香りが
(画像Y) もったいない (画像Z) コウタケ老菌
かなり歩いたので、そろそろ、お山を下がることにし、当然来た場所とは違う尾根を下がる事としました。
沢に下がる直前に、1本寂しくそびえたつ、大木を発見!、やっぱり無いか・・・・・と下側を見ると、寂しく2株のマイタケがくっついているではないか、30cm程度と、10cm程度か、これはかなり嬉しく感じました。(画像a)(画像b)
(画像a) 根っこにも。 (画像b) 根っこにも。
今日は、だいぶ騒いでしまいましたが、先客も居たせいか、入ったお山に大木が少なくて、本命のマイタケは少々でしたが、新しい大木や、コウタケに出会え、満足いく、探索でした。
・・・・次回に続く・・・・


戻る