☆ きのこ 屋外採集

No4  9月23日(日)
天気予報は、曇りで、雨は降りそうもなかったので、友人M氏と一緒に某所へ早朝から出掛けました。
標高が高くなるにつれ、天気があやしくなってきました。
今日のポイントは、(画像A)の様子で、お山にはガスがかかっており、雨が降っていました。
濡れるのは覚悟で、探索を開始しました。
(画像B)は探索場所付近のお山の中の様子です。
探索途中には、見事なツキヨタケが発生しており、表面は茶色や白っぽい色々な色のツキヨタケがありました。 (画像C)(画像D)

(画像A) ガス発生、おまけに雨も・・・・ (画像B) 探索場所のお山の様子。
(画像C) 茶色のツキヨタケ (画像D) 白色のツキヨタケ
今日の探索場所のお山には、ご覧のブナハリタケ、ヌメリスギタケ類、エゾハリタケ、タマゴタケなどを見ることができました。 (画像E)(画像F)(画像G)(画像H)(画像I)(画像J)
(画像E) スギヒラタケかと思いました。 (画像F) ハリ確認!!!
(画像G) ブナの倒木の間に隠れ (画像H) 大きなエゾハリタケ、2株ありました。
(画像I) 真っ赤な、タマゴタケ。 (画像J) 立派な大きさです。
初めて登った場所でしたので、マイタケ採集は困難かと思いましたが、ご覧のミズナラの大木の根元には、立派とは言えませんが、ひっそりとマイタケが咲いていました。 
(画像K)(画像L)(画像M)(画像N)
(画像K) マイタケがあった、ミズナラの大木 (画像L) まだ幼菌でした。
(画像M) 20cm程度でした。 (画像N) 茶色でした。
さらに上に登ると、大木の根元に、これも小さめでしたが、黒色のマイタケを発見しました。 (画像O)(画像P)
(画像O) 成長すれば大きくなるのに・・・・ (画像P) 表面は黒色でした。
今日の午前中は、某村のお山を探索し、まだ早いと判断し、午後から標高の高い場所へ移動し、初めて登った採集場所でしたが、小さいながらもマイタケが2箇所で採集出来ました。
とてもラッキーだったと思います。
次回もこのお山を探索したいと思っています。

シロートですので、間違い等があるかと思いますが、お許し下さい。 では次回をお楽しみに・・・・
・・・・次回に続く・・・・


戻る