☆ きのこ 屋外採集

No6  10月7日(日)
若干お山の上はガスってましたが、今日は1日天気予報も良く、気持ちよく探索が出来ると思います。
久しぶりの、地元のお山の探索です。 (画像A)(画像B)
(画像A) 天気は良いが、上部にガスが。 (画像B) 探索場所からの風景。
探索途中に、マイタケ採集の方々に会いました。今日行かれる場所をお互いにチェックし合い、同じ場所に行かないよう、話をしながら、しばらく一緒に歩きました。
私達は、こちらなので、って感じでマイタケ探索開始です。
今日の目的のミズナラ目がけて急斜面を登り、大木に近づいてきましたが、マイタケは見えませんでした!
さらに近づき、大木の根元を良く見ると、予感的中・・・・近づかないと判らないくらいの小さな株が・・・・・過去最高の量かと思います。
なんと50株以上のつぶつぶが確認出来ました。
これが満開になったらすごいことになるでしょう。
(画像C)(画像D)(画像E)(画像F)(画像G)(画像H)
(画像C) 幼菌 @ (画像D) 幼菌 A
(画像E) 幼菌 B (画像F) 幼菌 C
(画像G) 幼菌 D (画像H) 幼菌 E
今年の発生は遅れていると、聞きましたがやっぱり遅いようで、10日間位遅い雰囲気でした。
気を取り直して、さらに奥へと探索を開始しました。
数時間探索し、今日はボーズ覚悟の予感でしたが、尾根を下る途中のミズナラの大木に小粒でしたが、マイタケを発見!
まだ小さかったので、迷いましたが採集することにしました。
(画像I)(画像J)(画像K)(画像L)(画像M)(画像N)
(画像I) まだ小さいでしたが・・・・ (画像J) これは残すことに。
(画像K) こちらも小粒でした。 (画像L) 五部咲って所でしょうか。
(画像M) もう少し大きくなりそうでしたが。 (画像N) 採集後の写真です。
帰りに数年前に採集した場所に寄ってから帰ることとしました。
ミズナラの根元を確認しながら、下って行くがなにも出ていません。ミズナラのチェックが終わり、「今日は帰りましょう」と友人と確認しらい、いつもと少々違うルートをかけ上がり、道に出ようと登り始めると前方に大きなミズナラが目に入ってきました。
チェックしてから道に出ようと、根元を覗くとラッキーなことに、マイタケが5株も咲いていました。3株は小さかったでしたが、もう2株はまずまずのマイタケでした。
(画像O)(画像P)(画像Q)(画像R)(画像S)(画像T)
(画像O) この2株は小粒。 (画像P) 根元なので少々白色。
(画像Q) まだ大きくなりそうでしたが。 (画像R) 良い香りが・・・・
(画像S) 少し離れた場所にも。 (画像T) これも小粒のマイタケです。
今日の探索では、最初に小粒のマイタケ(約50個位)を発見し、気分は上々でしたが、途中から探索しても何も見つからなかったので、ボーズの予感でしたが、何とか2箇所で採集できたのは、まぐれだったのかと思いました。
しばらく用事があり、マイタケ採集に行けないので、あの大木のマイタケは残念の結果になりそうです。

シロートですので、間違い等があるかと思いますが、お許し下さい。 では次回をお楽しみに・・・・
・・・・次回に続く・・・・


戻る