☆ きのこ 屋外採集

No3  9月21日(日)
今日は朝から大雨での決行です。
探索を始めるまでは、かなり辛かったでしたが、いったん探索を開始すれば、諦めもあり、さほど苦にはなりませんでした。
今日は2人のプロに場所を教えて頂いた所での探索です。
教えて頂いたと言っても、右も左も判らない状況。2人のプロは違う場所へ車で、移動して行きました。
雨が降り、ガスってましたが、ひたすら尾根を登り、大木をチェック・・・・・・。 (画像A)(画像B)
登る途中、今日出合ったキノコ達です。
マスタケ、ナラタケ、ホウキタケ、ハナビラタケなどです。
(画像C)(画像D)(画像E)(画像F)(画像G)(画像H)
(画像A) 雨降りでガスが発生。 (画像B) 探索場所のミズナラ。
(画像C) ニズナラに出た、マスタケ。 (画像D) 少し遅いか・・・・
(画像E) ナラタケも発見。 (画像F) こげ茶色のナラタケ。
(画像G) ホウキタケ類。 (画像H) ドキッとした、ハナビラタケ。
数十本のミズナラの根元をチェックするが、なかなか本命のマイタケには出会えず、尾根をひたすら上がりました。
右側に大きな大木が3本、視界に入り根元を見るなり、3本目の大木の上側に小粒でしたが、マイタケを発見!、さらに、下側に3株発見!
満開ではありませんでしたが、思った以上の大きさでした。
(画像I)(画像J)(画像K)(画像L)(画像M)(画像N)(画像O)(画像P)
(画像I) まだまだ大きくなりそう。 (画像J) 茎も太い。
(画像K) 下部のマイタケ。 (画像L) 1週間位、早いかな。
(画像M) 茎は太いが、出たて。 (画像N) 結構、急斜面。
(画像O) 真下のマイタケ。 (画像P) もう1枚。
記念撮影が終わり、隣の尾根に移りました。
すると、この尾根付近にはミズナラの大木だらけで、2人で根元をひたすらチェックするが、なかなかマイタケに遭遇できませんでした。
疲れも出てきたときに、急斜面のミズナラの根元に、黄色い塊りを発見!。
1株でしたが、大きな満開のマイタケに遭遇できました。
撮影がやっとの急斜で、2人で助け合いやっとの思いで、採集しました。
(画像Q)(画像R)(画像S)(画像T)
(画像Q) 急斜面のマイタケ満開。 (画像R) なかなかの大きさ。
(画像S) ズームで。 (画像T) 50cm程度か。
集合時間が迫ってきたので、根元を見ながら、ゆっくりと下りました。
マイタケの追加はありませんでしたが、又、雨降りでしたが気持ちよく、探索出来ました。

シロートですので、間違い等があるかと思いますが、お許し下さい。 では次回をお楽しみに・・・・
・・・・次回に続く・・・・


戻る