☆ きのこ 屋外採集

No6  10月5日(日)
今日は、雨の心配はありません。先回この場所の探索は、大雨で思うように探索出来なかったので、さらに奥の場所まで、足をのばそうかと思っています。
探索開始し、しばらくすると、ミズナラの木が目に入って来ますが、前半は細い木ばかりです。
しばらくすると、所々大きな大木が目に入ってきました。
(画像A)(画像B)
(画像A) 探索場所の風景。 (画像B) 大きなミズナラ。
今日の探索で、出合ったキノコ達です。
ヌメリスギタケモドキ、クリタケ、ヤマブシタケ、アケボノサクラシメジ、
ブナハリタケ、ハナイグチ、等です。
(画像C)(画像D)(画像E)(画像F)(画像G)(画像H)
(画像C) まだ小粒でした。 (画像D) クリタケも出始めたみたいです。
(画像E) ヤマブシタケ・・・・今年初です。 (画像F) 大型のコノコです。
(画像G) 今年はこんな感じが多い。 (画像H) 登る途中にありました。
結構奥まで、来ました。
しかし、はるか前方に『お〜ぃ〜お〜ぃ〜』の声・・・・
数人が、私達のめざす方向で探索をしてるではないか・・・・
前進は避け、急遽、右側の沢方面に下る事としました。
標高が高いのか?方向が変わっただけで、ブナの大木ばかりで、ナラはほとんどありません・・・・もう少し下ると、きっとミズナラの大木があると信じ、かなり下りましたが、ナラの木がほとんど無く、マイタケ探索どころではありませんでした。
偶然か?一箇所のみの小粒でしたが、ナラの根元に寂しげに、顔を覗かせているマイタケを発見したのみでした。
(画像I)(画像J)
(画像I) 採りこぼしかな?。 (画像J) 一口サイズでした。
今日の探索は、未知との遭遇でした。
長時間騒ぎましたが、今日はお恵みはありませんでした。
改めてマイタケ採集が困難な事を思い知らされた今日一日でした。
次回は、いよいよ我が県内での採集です。
結果はどうか?天候に恵まれてほしいと思っています。

シロートですので、間違い等があるかと思いますが、お許し下さい。 では次回をお楽しみに・・・・
・・・・次回に続く・・・・


戻る