☆ きのこ 屋外採集

No8  10月19日(日)
今日は、県外に遠征です。
友人に連れて行って頂き、今日も未知の世界です。
4人での探索なので、同じ場所に登っても大変なので、2人、2人で別れて探索する事としました。
私とM氏でコンビを組み、友人に地形を良く聞き、ひたすら頂上を目指しました。
頂上付近は、紅葉が始まってきていました。
(画像A)(画像B)
随分高いところまで来ました。ミズナラの大木を見ながら、少しずつ登りますが、何もありません。
(画像C)(画像D)
(画像A) 随分と登りました。 (画像B) 紅葉が始まってきました。
(画像C) この場所は大木ばかりでした。 (画像D) 要チェックするが・・・・
頂上に到着し、2人で昼食を食べ、裏側を下ることとし、下る途中までは、大木は無く、中間地点からぽつぽつと目に入るようになってきました。
根元には、オオワライタケの立派なキノコが数箇所ありました

(画像E)(画像F)
さらには、つぶつぶのナメコが少しでしたが、顔を覗かせていました。
(画像G)(画像H)
(画像E) 大型で立派でした。 (画像F) これもかなりの大きさでした。
(画像G) 来週以降かと思います。 (画像H) 少し乾燥ぎみでした。
マイタケが中々ありません! 途中ナラタケの群生が所々あったので、採集してしまいました
(画像I)(画像J)
(画像I) 丁度良い感じです。 (画像J) この大木にもいっぱいに。
数十本ミズナラの大木をチェックしましたが、何もありませんでしたが、唯一1箇所に腐ってしまったマイタケ(3株)を発見し、来年は十分楽しめそうな雰囲気の場所でした
(画像K)(画像L)
(画像K) もったいない! (画像L) 来年は要チェックです。
今日の探索は、友人から教えてもらった初めての場所でしたが、かなり雰囲気が良く大木も多くあり、おまけに腐ったマイタケも発見できたので、来年はかなり期待できそうな・・・・さらに奥が気になりました。
来年、又通いたいと思っています。

シロートですので、間違い等があるかと思いますが、お許し下さい。 では次回をお楽しみに・・・・
・・・・次回に続く・・・・


戻る