☆ きのこ 屋外採集

No1  ○月○日(○)
昆虫採集がてらに、毎年確認している林道脇のブナの半分立ち枯れの大木を確認しました。
その日は全然発生を確認出来ず、今年の夏の季節は暑くならず今年は発生しないと思ってました。
又訪れる機会があったので、今日も近くまで来たついでに駄目もとで、大木を確認しに行くと、この時期になんと幼菌が発生していました。ここ最近の気温上昇が良かったのかと思います。
夜で暗かったでしたが、デジカメもあったので、状況写真を撮り出たてで小さめでしたが、頂くこととしました。
(画像A)(画像B)(画像C)(画像D)
(画像A) 出たてで小粒でした。 (画像B) 何時もの年の半分以下でした。
(画像C) 数日後がベスト。 (画像D) 茎はまずまず太い。
今年の発生は無いと思いましたが、この時期にして見れたことはラッキーだったと思います。
次回は、ナラに発生するマイタケ狙いで出掛けたいと思っています。

シロートですので、間違い等があるかと思いますが、お許し下さい。 では次回をお楽しみに・・・・
・・・・次回に続く・・・・


戻る