☆ きのこ 屋外採集
No9 ○月○日(○)〜○月○日(○) 今年初のブナ林での晩秋のキノコの探索です。だんだん標高が高くなって行くにつれ、紅葉から落葉に変わって行きます。 (画像A)(画像B)(画像C)(画像D) |
||
![]() |
![]() |
|
(画像A) 紅葉まっさかり。 | (画像B) この辺は葉があります。 | |
![]() |
![]() |
|
(画像C) 高い標高になると落葉へ。 | (画像D) 探索場所付近。 | |
探索を開始していると、丁度良いムキタケに遭遇。 さらにこの時期なのに、ナラタケにも遭遇しました。 (画像E)(画像F)(画像G)(画像H) |
||
![]() |
![]() |
|
(画像E) 大型のムキタケ。 | (画像F) 丁度良い感じです。 | |
![]() |
![]() |
|
(画像G) ナラタケも丁度良い。 | (画像H) 茎が太いです。 | |
本命のナメコの様子ですが、比較的小粒が多かった気がしましたが、日当たりが良い場所は満開に咲かせていました。 (画像I)(画像J)(画像K)(画像L)(画像M) (画像N)(画像O)(画像P)(画像Q)(画像R) |
||
![]() |
![]() |
|
(画像I) ナメコ幼菌とモミジ。 | (画像J) 落ち葉に隠れて。 | |
![]() |
![]() |
|
(画像K) こちらも幼菌。 | (画像L) 幼菌が多い。 | |
![]() |
![]() |
|
(画像M) 悩むサイズ。 | (画像N) これも幼菌。 | |
![]() |
![]() |
|
(画像O) 満開のナメコ。 | (画像P) 茎も太く上質のナメコ。 | |
![]() |
![]() |
|
(画像Q) 太い大きい。 | (画像R) 採りごろ。 | |
まだまだ雨が少ないような気がしています。お山全体が乾燥しているような気がします。 来週も楽しめそうな思いで帰路しました。 シロートですので、間違い等があるかと思いますが、お許し下さい。 では次回をお楽しみに・・・・ |
||
・・・・次回に続く・・・・ |
![]() ![]() |