☆ きのこ 屋外採集
No5 ○月○日(○) 2週連続で、大当たりでしたので、今週も懲りずに出掛けました。行く場所をかなり考えた結果、三週間前に探索した場所へ、再度おじゃましました。 今日の最初に出会った、キノコです。 (画像A)(画像B) |
|||
![]() |
![]() |
||
(画像A) ヌメリスギタケ。 | (画像B) 2箇所の株のみでした。 | ||
なんと、もうナメコが出てきました。それも満開状態 随分早いのではと思いながらも、初物なので頂いてきました。 (画像C)(画像D)(画像E)(画像F) |
|||
![]() |
![]() |
||
(画像C) なんとナメコの幼菌と成菌。 | (画像D) 初物なので、GETです。 | ||
![]() |
![]() |
||
(画像E) ここは幼菌。 | (画像F) こちらは成菌。 | ||
マイタケは1箇所のみで、あることは、ありましたが、すでに1株はナガレで、老菌状態でした。 もう1株の小さい方は、ぎりぎりセーフでした。 (画像G)(画像H) |
|||
![]() |
![]() |
||
(画像G) あ〜っ もったいない。 | (画像H) 右側はセーフ。 | ||
今日は、感が外れたのか、判りませんが、マイタケを1箇所見れただけでした。 次回も頑張りたいのですが、幼菌のマメのマの字もありません。 どうしようか???一週間考えねば・・・・・・・・。 シロートですので、間違い等があるかと思いますが、お許し下さい。 では次回をお楽しみに・・・・ |
|||
・・・・次回に続く・・・・ |
![]() ![]() |