☆ きのこ 屋外採集

No11  ○月○日(○)
先週残してきた、ツブツブの回収に、先週と同じお山の探索に出掛けました。
早朝まで、雨が降ってましたが、探索を始める 6:00分頃には雨も上がり、青空が出て、素晴らしい天候の中での探索でした。
(画像A)
(画像B)
(画像A) 日もあたり、暖かい。 (画像B) 友人も一生懸命に。
今日は、先週ほどの群生箇所はあまりありませんでしたが、大型のナメコが大量に採れました。 またツブツブ状態のナメコの幼菌もあったので、大雪とかが降らなければ、もう少々探索出来るかと思います。
今日の探索場所のナメコの様子です。
(画像C)(画像D)(画像E)(画像F)(画像G)(画像H)(画像I)(画像J)
(画像K)(画像L)(画像M)(画像N)(画像O)(画像P)(画像Q)(画像R)
(画像S)(画像T)(画像U)(画像V)(画像W)(画像X)
(画像C) 見た事のないような大型ナメコ。 (画像D) 雨でヌルヌル状態。
(画像E) 大型で幼菌です。 (画像F) 大型で生菌。
(画像G) これは来週以降か?。 (画像H) まだまだ、楽しめそう。
(画像I) 採るか、採らずか??? (画像J) 採っちゃえ〜〜〜。
(画像K) 頭上にも生菌が。 (画像L) 老菌と、幼菌。
(画像M) これも来週以降に。 (画像N) 大きいツブは、採っちゃえ〜。
(画像O) これは良質なナメコでした。 (画像P) 大型で、開きも最高!。
(画像Q) これも大型ばかり。 (画像R) 良質なナメコ。
(画像S) 重なり会うように。 (画像T) 大型ナメコばかり・・・・。
(画像U) 重なりあうように。 (画像V) 茎も太いナメコでした。
(画像W) 上部にも大型のダンゴ状が。 (画像X) すぐに袋が満タンに。
今日も、先週と同じ位に、採りきれないほどのナメコがありました。まだツブツブも所々あったので、雨が多く降れば、また雪も積もらなければ、来週もかなり楽しめると思います。

シロートですので、間違い等があるかと思いますが、お許し下さい。 では次回をお楽しみに・・・・
・・・・次回に続く・・・・


戻る