☆ きのこ 屋外採集
No10 ○月○日(○) 先週に続き、晩秋のキノコのお山の探索です。 先回は、まずまずの成果でした、今回は雨降りの日が少ないような感じもしましたが、行けば多少は有るだろうと、友人と相談しながら出掛けました。 綺麗な出たてのクリタケが有りました、このキノコはあまり採らないのですが、大き目で幼菌で、綺麗だったので、頂いてきました。 (画像A)(画像B) |
||
![]() |
![]() |
|
(画像A) 綺麗なクリタケでした。 | (画像B) 結構な収穫量がありました。 | |
天然ナメコですが、先週の勢いはありませんでしたが、今秋は15Kg程度の収穫がありました。 (画像C)(画像D)(画像E)(画像F)(画像G)(画像H) |
||
![]() |
![]() |
|
(画像C) 満開の成菌のナメコ。 | (画像D) ここも成菌。 | |
![]() |
![]() |
|
(画像E) これは大型で立派です。 | (画像F) おっ〜と手も写って。 | |
![]() |
![]() |
|
(画像G) 根元にも大型が。 | (画像H) みんな満開に開いてます。 | |
この場所付近は、開いた成菌の天然ナメコばかりでした、幼菌があまりありませんでしたので、次回はどうしようか考えながら岐路しました。 シロートですので、間違い等があるかと思いますが、お許し下さい。 では次回をお楽しみに・・・・ |
||
・・・・次回に続く・・・・ |
![]() ![]() |