☆ きのこ 屋外採集

No1  ○月○日(○)
今年初の、天然マイタケの探索に出掛けました、今年の夏は比較的涼しかったので、もう発生しているだろうと勝手に思い込み、出掛けてしまいました。
今日見つけた、キノコ達です。

(画像A)(画像B)
(画像C)(画像D)(画像E)(画像F)
(画像A) 大きいなア〜。 (画像B) 大型オオミヤマトンビです。
(画像C) チタケ『チチタケ』がいっぱい。 (画像D) ショウゲンジ。
(画像E) まだタマゴタケも、いっぱい。 (画像F) 真っ赤で目立ちます。
随分とマイタケの大木を回りましたが、本日はこの小粒なものが1株咲いていたのみでした。毎年楽しみにしていた、大きな株10株位出す大木が、とうとう倒れてしまい楽しみが減り残念でなりませんでした。
(画像G)(画像H)
(画像G) 小粒な天然マイタケ。 (画像H) 大木の割にはかなり小粒。
かなり大量に発生していると勝手に思い込んでましたが、あまくはありませんでした。
まだまだ早いって感じです。1カ所見れただけでも感謝感激かと思いました。
今年初の天然マイタケがGETできましたし、良い運動になったと思います。

シロートですので、間違い等があるかと思いますが、お許し下さい。 では次回をお楽しみに・・・・
・・・・次回に続く・・・・


戻る