☆ きのこ 屋外採集

No4  ○月○日(○)
今日も無いと思いながらも、先回行けなかった友人が行きたいらしく、天然マイタケの探索に出掛けてしまいました。 先々回探索した場所での探索でしたが、まだ早い・・・・の雰囲気でしたが、ようやく少しずつ天然マイタケが顔を出し始めたようです。
そして、本日の天然マイタケの様子です。

(画像A)(画像B)(画像C)(画像D)(画像E)(画像F)
(画像G)(画像H)
(画像I)(画像J)(画像K)(画像L)

(画像A) 大きなミズナラ見て回るが。 (画像B) ようやく出始めのマイタケ。
(画像C) 採集できそうなマイタケ。 (画像D) 今日初のマイタケGET。
そして、寂しいですが、本日かろうじて見つけた、天然マイタケの粒です。
(画像E)(画像F)
(画像E) やっとの思いのマイタケ (画像F) まだ大きくなりそうですが。
(画像G) 本日3カ所目。 (画像H) 葉がかなり大きいタイプ。
(画像I) 大きくありませんが。 (画像J) 丁度良く満開!。
(画像K) これも小さいが。 (画像L) いちょうは天然マイタケ。
そして、途中に友人から連絡が入り、大きいの見つけたぞ〜〜〜との連絡がきました。大きな声で呼び合いましたが、かなり遠くで、見に行く体力がなく回収後に拝まさせて頂きました。 そして写真も頂いたので、UPしておきました。
友人のお蔭で、良い結果でマイタケ探索を終えることができまして、友人に感謝です。

(画像M)(画像N)
(画像M) 採る前を見たかったなぁ〜。 (画像N) かなりの大型の株2個。
今日は、粒を見るだけで、回収は出来ないと思ってましたが、友人のお蔭で、この時期にしては、大収穫となりました。
行ってみないと、何があるか判らない! 痛感しました。
来週も頑張りたいと思います。

シロートですので、間違い等があるかと思いますが、お許し下さい。 では次回をお楽しみに・・・・
・・・・次回に続く・・・・


戻る