☆ きのこ 屋外採集
No11 ○月○日(○) 台風の影響で週末だけが雨降りばかりで、なかなか探索に行けませんでした。 今日は久しぶりのお山の探索です。写真では判りにくいですが、天気も良く紅葉も綺麗で素晴らしいなかでの探索でした。 そして今日の景色と出会えたキノコ達です。 (画像A) 〜 (画像T) |
||
![]() |
![]() |
|
(画像A) 天気と紅葉が素晴らしい! | (画像B) 上部は落葉してました。 | |
![]() |
![]() |
|
(画像C) クリタケの幼菌発見。 | (画像D) クリタケの老菌発見。 | |
![]() |
![]() |
|
(画像E) ムキタケは豊作???。 | (画像F) どの木も、ムキタケだらけ。 | |
![]() |
![]() |
|
(画像G) ナメコは少々。 | (画像H) ナメコは不作のような。 | |
![]() |
![]() |
|
(画像I) ここは豆粒。 | (画像J) 少なく、まばらです。。 | |
![]() |
![]() |
|
(画像K) 本日一番の群生。 | (画像L) 大型の粒で蕾で最高の状態。 | |
![]() |
![]() |
|
(画像M) この大きさが好みの方用。 | (画像N) 思った以上の収穫量。 | |
![]() |
![]() |
|
(画像O) 大型ナメコの老菌。 | (画像P) 大型ですが、少ない。 | |
![]() |
![]() |
|
(画像Q) ジャ〜ン群生状態。 | (画像R) この大きさが好みの方用。 | |
![]() |
![]() |
|
(画像S) 2本の木にまたがって発生。 | (画像T) 思った以上の収穫量。 | |
ここのお山には今年初の探索でした。採れるか採れないかは来るまで判りません。 なんとなく天然ナメコも今年は不作のような感じです。 そんな中で、少しでも採れたのは、とても良かったと思います。 知り合いの数件に配られそうなので、良かったと思います。 もっともっと雨が降らないと天然ナメコも凶作で終えそうな気がしています。 シロートですので、間違い等があるかと思いますが、お許し下さい。 では次回をお楽しみに・・・・ |
||
・・・・次回に続く・・・・ |
![]() ![]() |