☆ きのこ 屋外採集

No14  ○月○日(○)
今日は強行突破でのお山の探索です。 雪も積もり何処まで行けるか・・・でしたが、目的の場所まで行けず、Uターン。 入りやすい適当な場所を探索することとしました。
降雪の中での探索だったので、当然クマの足跡もありましたが、なんと人間の足跡のほうが多かった・・・・。(汗)
案の上、天然ナメコは全然見当たらなく、たまたま人の足跡がなかった場所に、1か所開いた天然ナメコがあったのみでした。

(画像A)〜(画像F)

(画像A) ここが限界かな。 (画像B) これより上はキノコが見えなくなる。
(画像C)  朝日が出てきました。 (画像D) クマの足跡です。
(画像E) やっと見つけた天然ナメコ。 (画像F) ここ1箇所だけでした。
今回は、積雪の中での探索でしたが、やっとの思いで、1箇所の天然ナメコを見ることができました。 来週も雪の天気予報なので、今回でお山の探索は終わりだと思います。
今シーズンは、天然マイタケが大豊作、その後の天然キノコ類は、全て不作、変なシーズンでした。 でも感動する場面も多く頂き、お山の恵みに感謝!感謝!です。

来週以降は、天候と睨めっこですが、海遊びを頑張ろうと思っています。

シロートですので、間違い等があるかと思いますが、お許し下さい。 では次回をお楽しみに・・・・
・・・・次回に続く・・・・


戻る