★ オオクワ 屋外採集
7月5日(土) 昼間の気温が結構高かったので、月齢が少し悪かったが、おかまい無しにクワ友さんと約束をしてしまった。雨以外は、ほとんど毎日行ってしまっている。 現地近くのコンビニで、H氏と合流・・・・現地到着し、しばらくするとW氏とS氏が到着! おのおの採集場所に散らばり、灯火開始・・・・案の定快晴で月が出ている・・・・(画像A) 月が出ているせいか、飛びがいまいちですが、定番のミタマは、月は関係ないのか、ぽつぽつ飛来する。デカイ♂の離陸写真に成功・・・・(画像B) |
||
![]() |
![]() |
|
画像A 月が・・・・少し寒いぞ! | 画像B ミヤマ♂ 迫力満点! | |
22:00を過ぎ、飛来がいまいちですが、月が完全に沈むのは、23:00前後なんで、もう少し粘る事としました。 かなり諦めていると、黒い物体が居るではないか?ム・・ム・・オオクワである。結構の大きさだ!・・・・(画像C) 残念ながら、羽を閉じてしまったが、もう1枚・・・・(画像D) |
||
![]() |
![]() |
|
画像C まずまずの大きさ・・・・オオ♀ | 画像D 羽は閉じてしまった。 | |
今日は、月が出てるし、気温が15℃前後になり、条件的に厳しい状況でしたが、何とか本命採集できました。 22:00過ぎの飛来でした。結構遅くまで粘ったので、採集できたのかたと思います。。 私の見解ですんで、ご了承くださいね! 計測オオクワ ♀40mm |
![]() ![]() |