★ オオクワ 屋外採集
8月2日(土) 昨日は、私用で採集に行けなかった。情報によるとかなりのクワが飛んでるみたいです。 今日もコンディションは、最高ですが、突然の雨が気になります。心配しながら、空を見ながら、採集地へ・・・・週末なんで、息子も一緒です。 遅い出発だったので、せっせと灯火準備・即点灯・・・・時間は20:00頃でした。 曇っていたせいか、月は出ていませんが、一昨日と同じに、点灯直後のクワの飛びは悪い様です。今のうちに夕食を済ませ、灯火のまわりを見渡す、クワがぽつぽつ来てる!すると、汚ねーメスが、よく見ると、汚れた間にスジが、オオか?まぎれもなくオオの♀です。(カシャ)・・・・(画像A) 一昨日よりクワの飛びが悪い感じがします。半分程度か・・・・21:00を過ぎ、先日のタコ採れ時間に突入です。わくわくしながら、待つ・・・・オーー来ました。まずまずのオオ♀です。・・・・(画像B) |
||
![]() |
![]() |
|
画像A 幸先は良いが汚い・・・・ | 画像B まずまずの大きさ(デブだ) | |
一昨日の連荘はなく、15分後位に3頭目のオオ♂飛来!かなり小粒ですが、オスはオスです・・・・(カシャ)・・・・(画像C) 雑種は、相変わらず、先日の半分以下である。が本命がコンスタントに飛来する。10分後に又又飛来!大きめのオオ♀・・・・(画像D) |
||
![]() |
![]() |
|
画像C オスはやっぱりオス | 画像D またまた大きめの♀ | |
雑種の飛来数は、先日よりかなり少ないが、本命は、先日と同じ位の勢いで飛来している。 5分後には、着地失敗?の♀が、灯火の脇でもがいている・・・・(画像E) 時計を見ると21:30頃である。お山には、ガスも出てないし、快晴です。まだまだ行けるぞ! しばらくすると、S氏が、遊びにきました。クワ談議を色々しながら、の採集です。すると灯火の前にクワが2、3頭落下している。二人で見に行く・・・・ミヤマ♀か、みたいな感じで、話しながら、椅子の方へ歩き出すと、足元に・足元に・足元に・『デケー、スゲーデケー』と二人同時に大声を出してしまいました。オオ♂が着地してるではないか。撮影を忘れしばらく無言で見とれてました。 ふと、気づき写真!写真!・・・・かなり震えてます。以前H氏が『震えた』と言ったことがようやく判りました。・・・・(画像F) 手に持つとズシっと重い感じがします。見た感じ、かるく70mmオーバーに見えました。 『感動をありがとう!』です。 |
||
![]() |
![]() |
|
画像E 着陸失敗?良く見ないと・・・・ | 画像F 初の70mmオーバーか? | |
先ほどの興奮がなかなか覚めません。声まで震えてる感じです。 此処からが、先日と違いました。ガスも発生してないし、気温も全然下がってません。 20分後には、昨年の自己最多の7頭に並ぶ、7頭目のオオ♀が飛来!・・・・(画像G) さらに15分後には、自己新記録となる8頭目が飛来!『ガッツポーズ』を決め! 又着地失敗の♀・・・・(画像H) |
||
![]() |
![]() |
|
画像G 7頭目は、自己記録に並ぶ! | 画像H 新記録達成が着陸失敗! | |
今日は、2回も、大感動を頂ましたし、コンビニでクワ友さん達と、此れから集合するので、撤収することに、撤収作業中に、なんとオオの♀が、歩いてるではないか、撮影用の照明も撤去したので、懐中電灯の光で失礼・・・・(画像 I) なんと、自己大記録達成です・・・・。 |
||
![]() |
計測オオクワ ♀ 34mm ・ ♀ 41mm ♂ 45mm ・ ♀ 40mm ♀ 35mm ・ ♂ 68mm ♀ 35mm ・ ♀ 36mm ♀ 40mm |
|
画像 I 記録更新はラッキーでした。 | ||
今日は、2度の感動そして、記録と最高の採集が出来たと思います。 オスは、計測時、若干縮み、68mmでしたが、太系の固体で大満足です。 1日の自己灯火採集での9頭も大幅に記録更新となり、大感動を頂きました。 自慢話のみになってしまいました・・・・失礼しますが・・・・ 私の見解ですんで、ご了承下さいね! |
![]() ![]() |