★ オオクワ 屋外採集
8月30日(土) 今日は、息子を連れて、新潟県(某所)に出掛けました。 コンディションは上々ですが、雨が心配です。予報は深夜になってから雨が降り出すみたいなので、降らなければ、タコ採れの予感です。 I氏と各ポイントを回り、おのおの灯火場所を決め、灯火開始です。 早速、点灯5分アカアシ、コクワが飛来し始める、すると、『エー』雨まで飛来し始める、小雨程度ならと思って、クワを拾っていると、だんだん雨が強くなってくる。 しかし蛾の飛来数がすごい・・・・今期最高か?灯火の前が見えない位・・・・ 又々雨が強くなる、とうとう本降りに・・・・・結果は当然の結果でした。 |
||
今日は、タコ採れの予感でしたが、突然の雨でした。しかし、お山の雨は大粒で半端でありません、バケツって言うより、タライをふっ繰り返した以上でした。 私の見解ですんで、ご了承下さいね! |
![]() ![]() |