★ オオクワ 屋外採集
9月5日(金) 月齢悪しですが、昨日の大歯に味を占め採集に出掛けました。現地にはH氏とN氏と、もう一人のN氏、早々現地に入ってるそうなので、私も現地まで急ぐ・・・・ ポイント毎に友人が、灯火を始めて点灯している、急ぎたいが何故かクワ談議、ようやくポイント到着、準備をしていると、N氏二人が遊びに来てくれた、灯火準備を忘れ又々クワ談議・・・・ 20:00頃ようやく点灯、上空にはお月さん(半月以上か?)が顔を出してる、曇り予報が・・快晴ではないか・・これではだめか?でも寒くないので昨日より条件は良いか? コクワ、アカアシがぽつぽつ飛来する期待が持てるが、21:00過ぎるが、オオは来ない・・・・ 又々、友人が遊びに来た、『どうっすか』・・・・『だめらね』 クワは同じくぽつぽつですが、オオは来てないみたいです。 さらに1時間経過したとき、灯火の脇に黒光の物体発見!”大きい”まぎれもなくオオの♀です。・・・・(画像A) 月齢のせいか、22:00と遅い時間でしたが、オオ着地です。再度もう1枚・・・・(画像B) |
||
![]() |
![]() |
|
画像A 何とか着地したオオ♀・・・・ | 画像B 22:00に飛来! | |
結局24:00まで粘りましたが、雑種はぽつぽつ飛来しましたが、肝心の本命は22:00飛来の1頭でした。此れからだんだん、月齢も悪くなるので、採集はしばらく休みたいと思っています。(たぶん・・・・) 私の見解ですんで、ご了承下さいね! 計測オオクワ ♀ 42mm |
![]() ![]() |