★ オオクワ 屋外採集
6月23日(木) 久しぶりの採集です。明日からと思ってましたが、天候の条件が良かった為、Y氏と一緒に某所村へ入りました。 先回の採集よりもかなり暖かく絶好の採集日和ですが・・・・ 灯火点灯直後の20:20分に『ブーン』オ・・オ・・〜 ストーンと落下、走って確認、少々期待しましたが、ミヤマの♀でした。(画像A) しばらくすると、又々『ブーン』着地前からミヤマの♂と判り、落下場所を確認してから、歩き寄ってGET(画像B) まだまだ、何かが飛んできそうな雰囲気です。 |
||
![]() |
![]() |
|
(画像A) 今期初のミヤマクワガタ♀ | (画像B) 着地失敗のミヤマ♂・・ | |
黒い物が落ちてるではないか・・・・?近寄るとコクワの♂でした。残念(画像A) 今度は、オオクワ♀らしい、大きな♀が、灯火の後ろにいるではないか、ドキドキしながら近寄ってみると、何かおかしいぞ・・・・ツヤがない・・・・ヒメオオの♀ではないか、(画像B) このドキドキ感が良いような、悪いような、感じです。 |
||
![]() |
![]() |
|
(画像C) 今期初のコクワガタ♂ | (画像D) 間違えてしまったヒメオオ♀ | |
ヒメオオ飛来から、1時間程度、粘りましたが、何も飛んできませんでした。 早くオオクワを採集したいな〜っと、考え思いながら帰路しました。 私の見解ですんで、ご了承下さいね! |
||
次回に続く・・・・ |
![]() ![]() |