★ オオクワ 屋外採集
7月23日(土) 今日は、若干月齢には早いって感じがしてますが、T氏と某採集地に向いました。 途中の道路脇に蛇を発見! 車から降り、近づいてみると、なんと『赤マムシ』ではないか、 丁度先程飲み終えたコーラのペットボトルがあったので、そこに捕まえ入れました。 結構大きかったので、入るか不安でしたが、何とか収まりました。(画像A) ポイントに到着し、点灯時間を待っていると上のポイントが明るくなっていました。『誰か居るな』・・・・そーっと近づいてみると、W氏ではないか。少々クワ談義をして、20:00を過ぎたので、私も点灯しました。 1時間程、経ったが普通種のクワガタの飛びは最高です。20:50分の月が出る直前に?黒い物体が到着しました。(飛来直後のオオクワ♀)(画像B) |
||
![]() |
![]() |
|
(画像A) ペットボトルに何とか入った | (画像B) 飛来直後の画像 | |
21:00を過ぎると、空が明るいせいか、クワガタの飛来が極端に減り、少し早いが、21:30過ぎに消灯・・・・W氏が降りて来るまで、T氏のポイントへ行き、クワ談義をしていると、『ブーン』クワガタらしい物がT氏の灯火前に落下、ミヤマの♀かと思いきや、立派なオオクワの♀が飛来しました。 『消灯を早まって失敗したな・・・・』と勝手に思いながら、帰路しました。 私の見解ですんで、ご了承下さいね! 計測オオクワ ♀41mm |
||
次回に続く・・・・ |
![]() ![]() |