★ オオクワ 屋外採集

○○月○○日(○)
連日寒い日が続いてましたが、今日はさほど気温低下しないと思い、T氏と採集に出掛けました。
雨の降る予報ではありませんでしたが、現地の上空を見ると今にも雨が降りそうな感じです。
20:00頃に点灯し、待つこと1分、コクワとミヤマがぽつぽつ飛来する。
(画像A)は、21:00頃の灯火付近の様子ですが、今期最高の蛾でした。・・・・・

今日飛来して頂いた、ミヤマの画像ですが、数はさほど多くはありませんでしたが、まずまずのサイズのミヤマが数匹飛来しました。
(画像B)(画像C)(画像D)
(画像A) 蛾がすごいことに (画像B) まずまずのサイズです。
(画像C) 黄系のミヤマの♀ (画像D) 普通のミヤマの♀
今日は、遅い帰りになりたくなかったので、22:00には終了と考えていました。
・・・・21:00分を過ぎるが、普通種のクワガタがぽつぽつ飛んでくるだけ。
・・・・21:30分を過ぎるが、普通種のクワガタが1〜2頭飛来しただけ。
・・・・21:45分頃にはようやく、本命に来てもらいました。すでに到着してたらしく灯火の前方をトコトコ歩いていました。最初はかなり小さいんで、コクワの♀かな〜などと思い無視してましたが、近づいて見るとスジがあり 超ラーッキーでした。(画像E)(画像F)
(画像E) 何時の間に 飛来? (画像F) おまえはスジクワか?
(画像G) 今日の普通種の様子 (画像H) 大型のミヤマ♂とオオ♀
採集に行けない日が続いてましたので、何とか1頭採集でき、良かったです。
今日は、普通種の飛びも悪く、本当に運が良かったのだと思っています。
♀・32mm
私の見解ですんで、ご了承下さいね!
次回に続く・・・・


戻る