★ オオクワ 屋外採集
○○月○○日(○) 今日は、予報が雨でしたので、色々と考え、採集に行くのを諦めようかと思いましたが、曇りの予報の村がありましたので、今年初の場所へ出掛けました。 現地の到着が遅く、ポイントがありませんでしたが、実績が有るのか?、無いのか?解りませんでしたが、この場所で、灯火を点灯してしまいました。 点灯し1時間が過ぎ、普通種は、アカアシ2頭と、カブトの♀が1頭、寂しすぎる。 『この場所は、だめか〜』と思って見ていると、灯火の前方に(ぽとん)普通種のクワガタかと思いながら、ゆっくりと近づくと、草むらの中に、まぎれもなく、スジが・・・・ デジカメを車まで取りに行き、ギリギリセーフで、羽閉じの前の画像に成功でした。 (画像A)(画像B) |
||
![]() |
![]() |
|
(画像A) 飛来直後の画像 | (画像B) 離陸体制・・・・ | |
その後1時間程度粘りましたが、追加も無く、あえなく撤収となってしまいました。 場所が悪いのか、条件が悪いのか、採集が下手なのか、判りませんが、今日は飛びが悪すぎました。 しかし、1頭オオクワの♀が採集でき、良かったと思っています。 ♀・40mm 私の見解ですんで、ご了承下さいね! |
||
次回に続く・・・・ |
![]() ![]() |