★ オオクワ 屋外採集

○○月○○日(○)
出発が、遅く早々に灯火をせっとし、点灯すると、今期最高の羽虫の大群が灯火の前に集結しています。灯火の前だけで、この量ですので、周りもすごい事になっています。ここにクワガタが飛来したら・・・・と考えると、寒くなりました。(画像A)(画像B)
20:00過ぎには、クワガタがぽつりぽつりと飛来するが、ここ最近の光景で、いつもと同じで寂しい感じがします。
20:40分に、大き目のクワガタが飛来する。目で追い灯火の後ろに『スーっと』落下したのを確認すると、40mm位の大き目のオオクワが飛来してくれました。(画像C)(画像D)
(画像A) 今期最高の羽虫 (画像B) 羽虫の多い日はコンディション最高
(画像C) 到着直後の写真 (画像D) 羽を閉じる瞬間
オオクワ飛来から、1時間が経過するが、カブトの♀が1頭飛来したのみで、灯火の回りをチェックすると、今期初のオニクワの♀を発見!小さいので何時飛来したのかは判りませんでしたが、画像のみ頂ました。 (画像E)(画像F)
(画像E) 今期初のオニクワの♀ (画像F) もう1枚
今日も、前日同様な感じで、ミヤマクワガタが4頭、コクワガタが1頭、カブト♀が1頭、と寂しい結果でした。
シーズン終わりを感じさせる、採集でした。
♀・42mm


私の見解ですんで、ご了承下さいね!
次回に続く・・・・


戻る