★ オオクワ 屋外採集

No2  ○○月○○日(○)
先日に続き、今年2回目の灯火採集に出掛けました。日中の天気は良く、夜は曇る予報でしたので、上々の採集日和かと勝手に思い、あるポイントへ出掛けました。
今日のお山の様子です。 (画像A)(画像B)
(画像A) 今日の灯火場所 (画像B) この方向もヨシ!
20:00頃点灯し、飛来を待つ事、30分、大きめの黒い物体が灯火の上空を旋回・・・・『早く落ちろ』と思いながら目で追っていると、ようやく灯火の斜め前方に『ポトン』走り寄ると、オオクワではなく、ノコギリの大きめの♂でした。 『残念・・・・』
飛んでる姿は黒く大きかったので、オオクワかと思い、落下までかなりドキドキしました。 (画像C)(画像D)
(画像C) ドキドキしました。 (画像D) 大きめのノコ アップで。
21:00を過ぎると、上流から寒い風が吹き、我慢できなくなってきました。
椅子に座ってられないくらい寒くなり、21:45分に撤収準備、追加はなく、今日はこのノコギリ1頭のみでした。 『寂しすぎる・・・・』
天候と睨めっこですが、条件が良い日に又来たいと思って、帰路しました。

私の見解ですんで、ご了承下さいね!
次回に続く・・・・


戻る