★ オオクワ 屋外採集
No10 ○○月○○日(○) 今日は、友人のH氏と、息子が同行しました。 昨日の採集で、普通種が50頭以上も飛来したのに、本命は採集出来なく、その理由が知りたかったのと、調べたい事があったので、連荘で採集に出掛けました。 今日の飛びは、昨日よりも悪く、普通種がなかなか続きません。『今日もダメなのか〜』と思いつつ、採集を続けていると・・・・そんな中、何かの♀らしいクワガタが飛来した。恐る恐る近づくと、『スジが〜』・・・・最初は、コクワかノコの♀かと思いました。到着直後の画像です。 (画像A) すっかり気分が良くなり、待つ事、1時間、22:00も過ぎてしまったので、帰る準備を始めて、灯火の回りをチェックに行くと、黒い物が歩いていました。羽は閉じてましたが、粘っての成果だったのか〜と思いました。 (画像B) |
||
![]() |
![]() |
|
(画像A) 飛来直後、羽を閉じるのが早い! | (画像B) 何時の間にか・・・・ | |
昨日よりは、条件は悪かったと思います。普通種は20頭強で、半分以下でしたが、昨日との条件の違い『採れる日、採れない日』をしっかりと頭の中に入れ、今日は気分良く帰宅しました。 私の見解ですんで、ご了承下さいね! ♀ 36mm ♀ 34mm |
||
次回に続く・・・・ |
![]() ![]() |