★ オオクワ 屋外採集

No30  ○○月○○日(○)
採集も終盤を迎え、あと数日で終了かと思います。今日は先日と条件は同じみたいですので、採集に出掛けました。
先回と若干違うのは、曇ってなく雨の心配がないくらいでしょうか。。
普通種の飛びも終わりに近いみたいで、ここ最近は数頭飛来するのみとなりました。
19:30分に点灯し、普通種の飛来を待つが、数頭飛んでくるだけです。
そんな中21:05分に灯火の前にクワガタを発見!、小さかったがよく確認すると、スジと点刻があり、厳しい条件の中飛来してくれました。 (画像A)(画像B)
(画像A) すでに羽は閉じてしまったか〜 (画像B) かなりの小型でした。
オオクワ♀の写真撮影が終わり、ケースに入れ終わり、灯火を眺めていると、1頭灯火の上空を旋回しているクワガタを発見、目で追って着地付近に走り寄ると、連荘で飛来♪21:08分の出来事でした。 (画像C)(画像D)
(画像C) 着地直後ですが・・・・ (画像D) 羽閉が早い!
後半の時間帯は、飛来すれば、オオクワって感じです。
でも例年に比べると、オオクワの飛来数は寂しい感じです。
終わりかな〜〜〜・・・・

私の見解ですんで、ご了承下さいね!

♀ 32mm    ♀ 36mm
次回に続く・・・・


戻る