★ オオクワ 屋外採集
No1 ○○月○○日(○) 今年も昆虫採集の時期が、やってまいりました。 今季初の灯火採集です。なかなか忙しく今日まで来れませんでしたが何とか、今日初出発となりました。 今年はマイマイガが大発生で、皆さんテンションが低いようです。 二家族の親子と一緒での採集ですが、マイマイガがひど過ぎれば、途中で中止をしたいと思っています。 今期最初のクワガタは、アカアシの♂でした。 (画像A)(画像B)(画像C)(画像D) |
||||||
![]() |
![]() |
|||||
(画像A) 採集地付近の様子。 | (画像B) どこから飛んでくるのか?。 | |||||
![]() |
![]() |
|||||
(画像C) 今期の初はアカアシ。 | (画像D) ミヤマの♀が多かった。 | |||||
最初は、良かったのですが・・・・だんだんと時間が経つに従い、マイマイガがすごいことに・・・・ そんな中、蛾の中に・・・・・オオクワガタ♀が飛んできてくれました。 蛾の中をダッシュで採りに行きました・・・・・・。 (画像E)(画像F)(画像G)(画像H) |
||||||
![]() |
![]() |
|||||
(画像E) 点灯後30分位。 | (画像F) マイマイガが大量に。 | |||||
![]() |
![]() |
|||||
(画像G) そんな中オオクワガタ♀。 | (画像H) 小さい♀でした。 | |||||
マイマイガが大量で、さすがに全身が痒くなってきたので、早い時間でしたが、消灯することとしました。 今年は、時季も時季だけに、最初で最後の採集になると思います。 来期はもう少し、頑張りたいと思います。 ♀ 34mm |
||||||
次回に続く・・・・ |
![]() ![]() |