☆ さんさい 採集
No1 4月23日(土) 今季初のゼンマイの探索に出掛けました。 今年も大雪だったせいか、林道に雪が残っていて、車で行けなく、覚悟はしてましたが歩くこととなり、何時もより難儀した探索でした。 本日の様子ですが、まだ出たてのゼンマイが多かったし、雪も多く残っていて、まだまだしばらくの間楽しめそうな雰囲気でした。 (画像1) 〜 (画像6) |
|||
![]() |
![]() |
||
(画像1) 恒例の雲海。 | (画像2) まだまだ木の芽も出てない。 | ||
![]() |
![]() |
||
(画像3) 小さいがコゴミが出てました。 | (画像4) 少し採っていこう。 | ||
![]() |
![]() |
||
(画像5) ここは少し急斜面ですが、良いものが。 | (画像6) ここを過ぎると緩い斜面に。 | ||
![]() |
![]() |
||
(画像7) 採り切れないほど、ある。 | (画像8) すでにリュックが満タン。 | ||
![]() |
![]() |
||
(画像9) まだあるけどもうかつげない。 | (画像10) 極太ゼンマイばかり。 | ||
![]() |
![]() |
||
(画像11) 30Kg強くらいかな。 | (画像12) 3枚満タン。 | ||
初回だったので足も慣れてなかったので、あまり騒がずの探索でしたが、思った以上にゼンマイが採れたので、良かったし、気持ちよく探索が出来ました。
ゼンマイはいきなり35Kg程度でした。 次回も同じ場所に来たいと思います。 |
|||
・・・・次回に続く・・・・ |
![]() ![]() |