☆ さんさい 採集

No2  4月30日(土)
少々時間があったので、近所のお山へ状況確認と少々採集をしてきました。
足元にキゴミがありました。日当は開ききってましたが、沢沿いの日蔭は丁度良い状況でした。
(画像1)(画像2)(画像3)(画像4)
(画像1) 日当は満開。 (画像2) 丁度良かった。
(画像3) 出始め。 (画像4) もう袋満タン。
ウドの状況ですが、こちらも同じく、沢沿いの日蔭は、芽が出たてのウドがあり、日当は採り頃のウドが沢山ありました。
(画像5)(画像6)(画像7)(画像8)(画像9)(画像10)
(画像11)(画像12)(画像13)(画像14)
(画像5) 出たてのウド。 (画像6) 1週間後位でしょうか。
(画像7) 日当は採り頃。 (画像8) これは少し細い。
コゴミもようやく芽を出してきました。
細いですが、しばらくすると太いものが出てくるでしょう。
(画像9) こちらにも。 (画像10) これは太い
(画像11) 茎が白いタイプでした。 (画像12) ここにも・・・・
なんと・・・・ワラビが出ていました???
この時期にしては珍しい光景です。
(画像13) ウドだらけ。 (画像14) この斜面にも。
次にタラの芽の状況ですが、全体的にまだ若干速い感じです。もう4〜5日後には満開になると思います。今日は状況確認のみでした。
(画像15)(画像16)(画像17)(画像18)
(画像15) まだ若干速い。 (画像16)もう少しだった。
(画像17) このタラの芽もまだ早い。 (画像18) いっぱいありました。
コシアブラの状況ですが、このお山では、こちらは丁度良い感じです。これも見つけるといっぱい採集できます。届かない場所ばかりでしたが、かなりの量が採れました。
あまり見かけない、ハリキリもありましたので、一緒に天婦羅にあげると美味しいので、採集してきました。
(画像19)(画像20)(画像21)(画像22)
(画像19) 大きいコシアブラ。 (画像20) いっぱいありました。
(画像21) 木はタラの芽に似ています。 (画像22) 上にも。
道端には、ワラビが出始めて来ました。少ないので・・・・スルーしました。
(画像23)(画像24)
(画像23) 細いワラビ。 (画像24) 数本だけでした。
最後にゼンマイの状況ですが、いつも行っている場所は、大雪でまだまだ時期的に速いので、今日は鑑賞だけで、採りませんでした。まあまあ立派なゼンマイが点々と咲いていました。
(画像25)(画像26)(画像27)(画像28)
(画像25) 少ないが・・・・ (画像26) まあまあ立派なゼンマイ。
(画像27) 採り頃でしたが、スルー。 (画像28) 日蔭は、まだまだでした。
今日は、短時間での探索でしたが、思いがけないほどの山菜が採れました。
まだまだ全体的に速い感じです。次回に期待したいと思います。
・・・・次回に続く・・・・


戻る