☆ さんさい 採集
No5 6月12日(日) 今回は随分遠くまできてしまいました。 雪も写真のように、まだ多く残っていて、新緑と残雪で、景色は最高でした。 朝露に濡れた水芭蕉の葉に、カタツムリが歩いていました。 (画像1)(画像2)(画像3)(画像4) |
||
![]() |
![]() |
|
(画像1) 新緑と残雪。 | (画像2) 残雪が多く残っています。 | |
![]() |
![]() |
|
(画像3) 花が終えた水芭蕉。 | (画像4) カタツムリが歩いていました。 | |
今日は、ワサビと行者にんにくを目的に行動しました。途中ウドがいっぱいあったので、採ることとしました。まだ出たばかりのウドばかりです。 (画像5)(画像6)(画像7)(画像8) |
||
![]() |
![]() |
|
(画像5) ウドが多くありました。 | (画像6) 少々細いが・・・・。 | |
![]() |
![]() |
|
(画像7) こんなサイズばかりです。 | (画像8) こちらにも・・・・。 | |
沢沿いに向かうと、昨年と同様に、ワサビが満開に葉を広げています。 根は採らず傷めないように、葉だけを採りました。 (画像9)(画像10)(画像11)(画像12) |
||
![]() |
![]() |
|
(画像9) 花は散ってました。 | (画像10) 大型です。 | |
![]() |
![]() |
|
(画像11) 群生しています。 | (画像12) 一面びっしりと。 | |
今日は、天気も良く、新緑と残雪との景色を漫筆できましたし、目的のワサビと、写真はありませんが行者にんにくも採ることが出来、気持ち良い探索ができました。 | ||
・・・・次回に続く・・・・ |
![]() ![]() |