☆ さんさい 採集
No3 5月12日(土) 今年3回目のゼンマイの探索ですが、この場所は今日が限界かと思います。 今日は2人での探索でしたが、ゼンマイは少なめでしたが、ワラビが多く採れました。 (画像1)(画像2)(画像3)(画像4)(画像5)(画像6)(画像7)(画像8) (画像9)(画像10)(画像11)(画像12)(画像13)(画像14)(画像15)(画像16) |
|||
![]() |
![]() |
||
(画像1) 今日の探索場所付近です。 | (画像2) 日陰にはまだゼンマイが。 | ||
![]() |
![]() |
||
(画像3) 思った以上にありました。 | (画像4) まだ小さいのもありました。 | ||
![]() |
![]() |
||
(画像5) ここは大量発生。 | (画像6) 少し急ですが、手の届く範囲で。 | ||
![]() |
![]() |
||
(画像7) リュックが重くなってきました。 | (画像8) まだまだこんなサイズも。 | ||
![]() |
![]() |
||
(画像9) またまたゼンマイ畑です。 | (画像10) 太いサイズも多くありました。 | ||
![]() |
![]() |
||
(画像11) ワラビのほうが多かった。 | (画像12) ウドは旬を少し過ぎてました。 | ||
![]() |
![]() |
||
(画像13) ワラビも20Kg程度採りました。 | (画像14) ワラビとゼンマイが半々位。 | ||
![]() |
![]() |
||
(画像15) ゼンマイは20Kg程度でした。 | (画像16) ワラビと合計で40Kg位でした。 | ||
次回からは、違う場所のお山の探索に出掛けたいと思っています。 | |||
・・・・次回に続く・・・・ |
![]() ![]() |