☆ 2012年 栽培行者にんにく
4月8日 (日) 今年も昨年と同様に大雪だったため、発芽がおそくなりました。 ここ数日の暖かさで、ようやく芽が出てきました。 (画像1)(画像2)(画像3)(画像4) |
||
![]() |
![]() |
|
(画像1) 芽が出てきました。 | (画像2) 日当たりの良い方から。 | |
![]() |
![]() |
|
(画像3) 大きくなると思います。 | (画像4) 日蔭はぽつぽつ。 | |
4月13日 (金) ここ数日で、大きくなってきました。 太いものも多くあります。 (画像5)(画像6) |
||
![]() |
![]() |
|
(画像5) 葉が開いてきました。 | (画像6) 昨年植えた物は、小さい。 | |
4月16日 (月) 昨年植えたものは大きくなってないような気がしますが、発芽がいっぱい出てきました。 (画像7)(画像8) |
||
![]() |
![]() |
|
(画像7) 3枚目の葉が出てきました。 | (画像8) 日当たりが良い方は育ちは早い。 | |
4月20日 (金) 食べれる状況になってきましたが、少々の我慢・・・・。 蕾が見えてきたら数枚頂こうと思います。 (画像9)(画像10) |
||
![]() |
![]() |
|
(画像9) 元気が良いみたいです。 | (画像10) 順調に育っています。 | |
4月24日 (火) 4月も後半になってきましたが、蕾はまだみえません。 もう少しで、蕾も見れると思います。 (画像11)(画像12) |
||
![]() |
![]() |
|
(画像11) にんにくの匂いが強烈です。 | (画像12) 日当たりが悪い方も大きくなり。 | |
4月28日 (土) かなり葉が大きくなりました。にんにく臭が漂っています。そろそる数枚頂こうと思います。 (画像13)(画像14) |
||
![]() |
![]() |
|
(画像13) 葉は大型に。 | (画像14) 元気が良い。 | |
5月13日 (日) 5月に入り暖かい日が続きました。にんにくはどんどん育ち、蕾を持った株が多く発生してきました。 葉は昨年より元気が良いみたいですが、昨年より蕾が少ないような雰囲気です。 (画像15)(画像16)(画像17)(画像18) |
||
![]() |
![]() |
|
(画像15) 埋めすぎかも知れません。 | (画像16) 葉は30cm位あります。 | |
![]() |
![]() |
|
(画像17) 蕾は大きいが、少ない・・・・。 | (画像18) じきに咲くでしょう。 | |
5月18日 (金) いよいよ花が咲きそうです。蕾が少ないと思ってましたが、けっこうの蕾を見ることが出来ました。 (画像19)(画像20) |
||
![]() |
![]() |
|
(画像19) 蕾が多く目立ってきました。 | (画像20) 咲きそうです。 | |
5月27日 (日) 花が咲いてきました。今年はうまく種をとろうと思います。 (画像21)(画像22)(画像23)(画像24) |
||
![]() |
![]() |
|
(画像21) 葉も大型に。 | (画像22) 花が咲いて来ました。 | |
![]() |
![]() |
|
(画像23) 5分咲き。 | (画像24) 満開。 | |
・・・・次回に続く・・・・ |
![]() ![]() |