★ オオクワ 屋外採集

5月3日(月)
5月に入り、お山の景色がだいぶ変って来ました。今日は天候も良く気分も良く採集が出来そうです。
先回、倒すことが出来なかった立ち枯れを今回倒すべく、強豪の?・・・・Hさん、Nさん、Yさん、Wさん、Wさんと私の6名での採集です。
ノコギリとか色々なアイテムを使いながら、ハシゴを順番に登り降り、(ギコギコ)・・・・・
1時間以上の格闘の末、ようやく立ち枯れを倒すことが出来ました。
(画像A)
(画像B)(画像C)(画像D)
(画像A) 先回の採集時よりだいぶ景色が (画像B) ブナの新芽、山桜も満開!
(画像C) 今回ターゲットの立ち枯れ (画像D) 切り落としたぞ・・・・
昼食を早々に終わらせ、いよいよ採集モードです。
何かが出て来そうなこの瞬間が・・・・・・最高♪
(画像E)(画像F)
(画像E) トントン、ガヤガヤ (画像F) オーット 食跡発見!・・・・ 
少しづつ削りだすと、大きくはないが食跡があり、さらに慎重に削っていくと・・・・(居ました・・・・・)クワガタ発見!
(画像G)
さらに削るとまたまた(出ました・・・・)クワ発見!かなり小粒でしたが、何に化けるかが非常に楽しみです。
(画像H)
(画像G) 居ました・・・・! (画像H) 出ました・・・・!
さらに林道の奥にブナの立ち枯れを発見し、採集モードへ・・・・此方は朽ちすぎてたせいか簡単に倒す事ができました。
(画像I)(画像J)
(画像I)ブナの大立ち枯れ (画像J)でも中は空洞・・・・(泣)
全員で削り始めるが中々クワガタが出て来ない・・・・さらに削るとようやく新しい食跡発見!全員が注目! 慎重に削るとようやく幼虫らしいお尻を発見しました。
(画像K)(画像L)
(画像K)食跡 発見! (画像L)クワの成虫の尻が・・・・
新潟は雪が多く積る地方なので、オオクワ採集は立ち枯れが最低条件見たいです。今回も幼虫のみでした。材採集の難しさが身にしみて判りました。
でも今回は、大勢で(ワイワイガヤガヤ)楽しく面白おかしく採集が出来ましたし、天候にも恵まれました。 これに懲りずに再度挑戦したいと思います。
私の見解ですんで、ご了承下さいね!
次回に続く・・・・


戻る