★ オオクワ 屋外採集

5月18日(火)
採集仲間のY氏より電話が入る・・・・・今日採集行きませんか?・・・・・
断わる理由も無く『じゃ〜一緒に行きますか?』ってな感じで採集に出掛けてしまった。
採集地に向かう途中の外気温は、18℃さほど低くはないが、これ以上気温が下がらない事を思いながら、現地へ向かう。
19:00頃に到着し早々Y氏が点灯、しばらくクワ談義をしながら、様子を見る。
甲虫以外の虫の集まりはまずまずって感じです。ひょってすると・・・・・・
自分も点灯したくなりさらに奥のポイントへ行き、20:00前には何とか点灯・・・・早々蛾類が集まってくる(画像A)
しばらくするとこの時期に『え〜〜バタフリーが』飛来
(画像B)この蛾は何故か縁起が宜しいようで・・・・
(画像A) 甲虫以外の虫類の集まりは
まずまずって感じです。
(画像B) バタフリー飛来!
縁起がいいぞ!
寒いのか甲虫が飛来しない!ひたすら待ってると、『オ〜』甲虫らしき虫発見!走って見てみると『何これ〜』(画像C)不明・・・・
さらに昨年悩まされた『ヘイケバチ?』が数匹来てるではないか・・・・『今年も刺されるのかな』などと思い踏み潰しながらさらに待つことに
(画像B)
(画像B) 何コレ〜 (画像B)今年も大発生かな?
21:00を回った頃から急に気温が下がってきた感じがする。もう少し頑張ってみよう。と言い聞かせながら、待つ・・・・
すると灯火の前方に黒い物体発見!近づき見ると『コカブト』が飛来!昨年と同様に最初の飛来はこのコカブトかなどと思いながら、飛来直後の写真を撮影『カシャ』
コ・カ・ブ・ト やらせのコカブト画像
21:15過ぎ気温12℃前後、肌寒いから本当に寒くなってきた。
せっかく来たからには、もう少し粘ろうと自分に言い聞かせながら、震えながら頑張りましたが、結果はコカブトだけでした。
昨年の初日もコカブトが最初の飛来でしたし、現地の状況が少しでも判っただけでも良かったと思います。
私の見解ですんで、ご了承下さいね!
次回に続く・・・・


戻る