★ オオクワ 屋外採集
6月9日(水) 今日は日中の気温はあまり上がりませんでしたが、夜の温度が下がらない?予報みたいですので、又2日間も行ってないので、(笑)採集でしょう。 現地に到着すると、H氏が灯火セットしてるではないか、途中のコンビニで追い越された見たいです。さらに奥のポイントへ急いで向い、早々に灯火を準備し、19:30分頃に点灯・・・・ 20:00を回った頃から、雨がポツポツ、雨なんて降る予報じゃ無いのに・・(怒)でも次々とクワガタが飛来する、しかし雨もだんだん大粒になってくる。(画像A) (画像B) |
||
![]() |
![]() |
|
(画像A) だらしない格好! | (画像B) 大き目のミヤマ飛来! | |
10分もしないうちに、大雨に・・・・ 30分間位降ったであろう雨が小雨になってきた。ポツポツクワガタが飛来するが、本命が来ない! 黒っぽいクワガタが灯火に向って歩いてくるではないか?走り寄って見ると、今季初のノコギリでした。 (画像C) 又々雨がポツポツ・・・・ザ〜〜・・・・おまけにガスって来たので、濡れながら撤収してしまいました。時刻は21:00頃でした。 |
||
![]() |
雨の心配は全然してませんでしたが、突然の雨で早々終了となりました。 『明日があるさ』と言い聞かせながら帰路につきました。 私の見解ですんで、ご了承下さいね! |
|
(画像C) 今期初のノコギリ | ||
次回に続く・・・・ |
![]() ![]() |